« タカラabcカップ初参戦! | トップページ | かたつむり弁当 »

検査の結果

 先週は大腸ファイバースコープ、今週は胃カメラと検査をしてきました。その他にもいろいろ検査。
 結果として血液はアレルギー数値が相変わらず1600lgeと高かったのと膀胱炎もやってたので白血球が高かった。以外はコレステロール値も低いし、まずまずのいい結果。。レントゲンもエコーも問題なし、、大腸ファイバースコープも私の腸が長くて検査時いたかったのですが悪いものなし、胃カメラも潰瘍はできているけど、悪いできものはなく問題ないとの事。。。
腸閉塞、頻度の多い立ちくらみ、血便、血尿の原因は結果としてわかりませんがまぁ癌の親族が多かっただけにひとまず安心しました。。。とりあえず自立神経失調に効く漢方をだしてもらい様子を見る事に。。。

きょう気圧が重く、息苦しい感じ。買い物でドライブ中に発作がおきました。喘息?呼吸が苦しくなってゼーハーゼーハー。。窓をあけてもくるしくてそのうち過呼吸状態になりました。手足がしびれて呼吸もゼロゼロ。頭痛もしてきてくらくら頭が回る感じ、、、すぐに家に戻って吸引してもしびれはあり、病院を探して回っているうちに落ち着いてきたので帰宅。 とりあえず飲み薬と貼り薬をしてみました。。。 10年前にストレスでパニック障害をおこして倒れた事が2回有りますがその時と症状は同じでした。 喘息なのか過呼吸なのか未だにわかりません。区別がつかないので結局病院に行きませんでした。 過呼吸なら時間がたって落ち着けば治る事だから。。。でも袋を口に当てて呼吸しても楽にならなかったし、今もすこし気道が狭い感じがするから喘息なのかぁ こういう時判断に困ります。。
また喘息のつらい時期に入ったのは事実だしなぁ。。。

 いまタカラの時以上に、いやいや期の激しく、常に泣き叫んでいる次男にノックアウト状態です。タカラの時は言葉が遅かった分、エネルギーを体でぶつけてくる感じでしたが。次男は言葉が早いので口にだして訴え続けます。。週後半たまたま旦那が帰りを早くしてくれましたが、基本的には寝かしつける8時半までひとりでエネルギッシュな2人を見ている状態。。育児に落ち込みふさぎ込んでばかり、PMSが重なったときはきつい。
ストレス解消する方法を少しでもつくらないとだめだぁ〜。絵を描いたり、仕事復帰するのが一番なのかもしれない。あと1年なんだけどね。

« タカラabcカップ初参戦! | トップページ | かたつむり弁当 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ