« またもや絵の具とプールのセット | トップページ | おとうさんはウルトラマン »

種まき2

7月にまいた種たちが芽をだしました。

スイカは実は5日後の7月17日は芽が出ました。すべての芽が10㎝ほどのびた時点でマビキ、2本を植え替えたのですが暑さにやられてしまいました。来年はスイカの出始めに挑戦しようと思います。

本命のサクランボ、冷蔵庫でカビらかせてしまいました。しっかりもっと果実を洗い落とさなくてはいけなかった。これまた来年に課題持ち越し。

オクラも乾燥しすぎて駄目になったかも。。

タカラ君水やり当番わすれてます。イノウくん水没させすぎます。。。なので母がバックアップしてたのですが。。。

しかし!他もあきらめかけでた8月20日カボチャが芽をだしました。今は2つでています。Ca3a0056

アボカドも芽を21日にでてすくすくのびはじめました。

Ca3a0057

 

生命の誕生は何でもワクワクでうれしいものです。

« またもや絵の具とプールのセット | トップページ | おとうさんはウルトラマン »

観察と実験」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ