« アケハチョウの観察3 | トップページ | めっけもん »

花火工作

手持ち花火をつくりました。クリスマスのときによく飾る大きなモールが有れば簡単なのですが100円均一ではさすがに時期外れでなく、仕方なしにキラキラのパッケージ袋とモールを使ってつくりました。 
 キラキラパッケージをたて半分に折り合わせたところだけ両面でのり付け、端から切り込みを入れてきます。お箸に巻き付けてテープでとめたら上の輪っかをカット。周りにモールをねじって止めます。先端には小さく切ったモールをねじって止めます。ビニールテープで固定、お箸にもぐるぐる巻いて完成です。「ねじって止める」はじめはぎこちなかったタカラもできるようになりました。
「さ〜火をつけて〜かちゃ!くるくる回して手持ち花!放り投げて打ち上げ花火!」兄弟で大興奮です

Photo

« アケハチョウの観察3 | トップページ | めっけもん »

こどもと創作」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ