陰性なのにアレルギー反応
いまアレルギー数値があがっているのか?
検査しても陰性だしいつもならアレルギーをおこさない物でも食べてかゆくなる物が増えている
生のトマト 切ってる時からかゆかったのだけど食べてなおのどがかゆくなった
夕飯に食べた焼きホタテ 生は今まででもかゆくなるから久しく食べてなかったのだけど缶詰や練り込まれて火の通っている物は平気だったので 挑戦してみた。。殻付きの大きな物が特売だったのだ
唇は腫れるし のどもはれてしまいひさびさにこわかった
私はカニでアナフィラキシーをおこした事があるから怖いのだ
実は血液検査してもカニは陰性なのです
甲殻類接触アレルギーで運動誘発によるアレルギーだったらしいけど あれ以来カニは口にしていない
とりあえず食品の裏をみてカニが入っている物は買わない 製造過程にカニを使った食品があるくらいの物は買ってもいいかな?程度に気をつけている
まぁめんどくさいので半調理品やお惣菜、市販合わせ調味料はほとんど使わないようにしている、使っても内容物がわかる生活クラブばかりだ
アレルギー検査ってでたものだけ気をつけなきゃいけないわけではないのでこまっている
とりあえず血液検査で陽性な物でもたくさんある私
スギ ハウスダスト ダニ ハルガヤ ブタクサ ラテックス
カビ 金属
ラテックスがアレルギーだと南国系フルーツがきびしくなる
皮膚科の先生には「トマト メロン バナナ にも気をつけてね トマトケチャップもさけてね」
といわれているいや〜 子供がいたらトマト除去はきびしい
今は体調が悪いとき たくさんとってしまったときなどかゆくなるくらいだけど 蓄積するとアレルギーおこしやすくなるから気をつけてと言われている トマト好きなのに。。。。。
陰性なのにアレルギーがおこる こういうもを仮性アレルゲンといわれるらしい またはアレルギー誘発食品
エビ (火を通せばかゆくないので 殻付きはかわず少量にしている 除去はしていない)
カニ (除去)
ホタテ (もうやめようと思う)
ピーナッツ (お腹を多めにとるとくだす)
トマト ナス エノキ (体調が悪いとかゆくなる 元気な時で灰汁を抜いて 火を通して食べる)
バナナ メロン モモ マンゴー パパイヤ アボカド キウイ パイナップル
(生は少量しかたべれない かゆくなるでも好きなので薬のみながらたべてしまう バナナケーキや マンゴープリンは今のところ平気)
タケノコ 長芋 ヤマイモ (好きなので痒がりながらも食べてしまう 体調のいい時に限る)
イカ タコ サバ(たくさんは駄目 元気のいい時に 鮮度が良く 火が入ったもの)
あ〜〜 自由に食べたいよ〜 陰性なだけにあつかいが困るのだ
もしかしたら表面張力でぎりぎりアレルゲンがあふれないでいるだけかもしれずいつかまるっきり駄目になってしまう物もでてくるかもしれない
子供には好き嫌いないようにさせたい 食べず嫌いもさけたい
アレルギーの研究すすまないかな。。。。
« ハリネズミ君弁当 | トップページ | くじらくん弁当 »
「心と体」カテゴリの記事
- 学習支援員の勉強しています(2016.01.22)
- 毛がうっすらはえてきて(2014.01.29)
- 生まれ変わる(2013.12.10)
- はげらった。。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。(2013.12.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私も体調が悪いときに何かを食べるとのどがイガイガして呼吸がしずらいときがあるんです。サチさんのブログを読んでいたら怖くなりました。一度アレルギーテストしてみようかな。
投稿: 北風と太陽 | 2011年6月17日 (金) 14時52分
北風と太陽さんこんにちは
血液検査 と クラッチ法があります
クラッチは片腕に引っ掻き(かるく 痛くない)傷を作ってパッチを張って検査する方法 金属アレルギーで くわしくその中でも何に反応するか調べる時にやりました
一般的にはいっぺんにいろいろ調べられる血液検査が多いです
1週間ほどで結果がでますよ
血液検査だと コレステロール値やら血液の中の事もわかるから人間ドック気分で受けてみてくださいね
投稿: さち | 2011年6月19日 (日) 11時36分
やってしまった イカ。。。
あぶないかもとはおもっていたさ
ダニシーズンでアレルギー数値が上がっている事は体で感じていた
ネバネバ丼で少量入れただけだし
(ネバネバ丼とは寿司屋ででるネバネバ いくら 中落ちまぐろ おくら ひきわり納豆 イカそうめん ウズラたまご を混ぜたもの を酢飯にのせたもの おいしいよ!)
食べた瞬間 のどの奥が暑くなり かゆくなり 唇は赤くなり 胃が痛くなり 手もかゆくなった
横になったら 咳き込んできて。。。。。
アレルギー剤のんで ずっとトイレがよい
お腹空っぽになったら 落ち着きました
しかし家族は全然平気
いかのおさしみ さようなら〜
投稿: さち | 2011年7月12日 (火) 12時28分