« ピタゴラスイッチ弁当 | トップページ | 洗濯カゴは? »

ツリートップ探し

クリスマスツリーが出ています
なかなかきにいったツリートップが見つからず 毎年探してはつけずにいました
ストロースターやレロ社のオーナメントが多いのでナチュラルでちょっとかわいい感じ ギラギラはあまりあわなそう

そこで 白樺のスウェーデンの星のオーナメント(雪の結晶かな?) 中に電球が仕込めるヤツをねらっていました しかも17センチくらいの中間のサイズのもの
ところが11月では探すのが遅かったみたい 今年は残念ですがあきらめました

今年はヒンメリで星をつくって飾りました ストロースターとおなじストロー(麦藁)が材料なのであってます ストローは光に当たるとキラリとやさしい反射もするのできれいですよ

ヒンメリは幾何学模様の北欧の伝統的な飾り物 実は大きな作品を作っている途中で去年は仕事が入って断念 今年こそは完成させてから年明けしたいな
まずは 短時間でできる星を作ってみました

Photo

おまけですが
カーテンのサンプル布で 椅子のクッションを作ってみました
100均のウレタンマットと家にあったキルト芯で作ったので材料費100円
なかなかよくできた?。。。。
Photo_3
この椅子はeチェアーの佐々木さんのデザインの学習机とお揃いのデザインの物
デザインは気に入っているんだけど木の椅子ってしばらくすわっていると痛いのよね

« ピタゴラスイッチ弁当 | トップページ | 洗濯カゴは? »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ