« ジュラシックパーク | トップページ | イグラ弁当 »

ねじが抜けてしまっていて

何かねじが一本抜けているようだ。

子供が胃腸炎になってることに気がつかずお出かけ
出かけ先でリバースしまくり
一日やすんですっかり元気にだべれるようになったので治ったと思って幼稚園に行かせてしまったら、幼稚園でもどしてしまったらしい
つまり胃腸炎ばらまいてしまたかも。。 同じクラスのみんなごめんなさい。。

最悪な事に幼稚園行事のお誕生日会を忘れてしまい 
自転車で過呼吸になるくらいこいだけどもうお誕生日会は終わっていて。。
夕飯うまくつくれず 子供は残しまくり

長男の宿題混乱にも穏やかに接してやれず、怒りながら無理矢理やらせてしまった。
素直にグランマのところで宿題やってきなさいといえばいいものの
正直 グランマに焼きもちやいてます 子供をとられたようで 宿題教えられない自分がなさけなくって歯がゆくって。。。

ちょっと疲れてしまいました。25%でも母親になれるよう頑張りたい。

« ジュラシックパーク | トップページ | イグラ弁当 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

母ちゃん業は年中無休だから、そういう時もあるよ。
開き直って、一本どころかねじ全部引っこ抜いて「ちょっと今使い物にならないので充電させてください」って言えればよいのに、って思う。ちょっと元気になれたら、またねじを締めなおせばよいさ。

子供にとって、「両親はメインディッシュ」「祖父母の存在はデザート」なのではないかと思うこのごろ・・・。

時間とともに抜けてるねじが1っぽんでない事が判明 
集団登校も忘れていたし 
ケトルに水ほとんどはいっていないのに火をかけていたり
洗濯物まわしてるつもりでスイッチがはいっていなかったり
本当 どうしちゃったんだろう??
全部引っこ抜いて何もかも投げ出す寸前で必死に食いとどまっていて。。。
3月にはいってかなり躁な気分で走るように動いていたんだけど 走りすぎていたかも。。。

あ~う~・・・その躁状態が、「もう少しで電池切れるよ!」のシグナルだったかもしれないのね。ええい!この際、全方向に「ごめんなさい」した後、投げ出してしまえ~!もうすぐ春休みだから、息子君たちと一日顔を引っ付け合わせるのよ~。リセットするなら今のうちかもよ~。

今日は次男が遠足なのに幼稚園行かないといった
さすがに無理矢理つれていく気力の前に 本当にお腹がまだ痛いんかもしれない 子供が具合が悪いのか? 単なるサボリなのかもわからなかった
それを決定することがこわくて 旦那と相談して休ませる事にした
やっぱりサボリでした
ただ ママがいなくなっちゃうようで不安で休んだ感じにみれる 

今日もやる事なす事失敗ばかり 
シャワー出しっ放しで浴槽はあふれるし 人肌にも暖まってないお湯をインスタントみそ汁に入れてだしてしまった

こだわりのみそ汁 インスタントも作れないなんて。。。

旦那には自暴自棄になってるんじゃない!っておこられます
自分では時間んかけて他の方法使ってもやりとうそうと頑張っているんだけどね。気がつかないの ぼ〜〜とっしていて 真剣にそれでもやるんだけど

リセット コツコツ絵を描く事かな
たまたま手伝ったアルバムの絵 すごく気分転換になった
何か ちまちま 家事投げ出して作るかな。。

この記事へのコメントは終了しました。

« ジュラシックパーク | トップページ | イグラ弁当 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ