« 早起きする家 | トップページ | 漢字が書ける事は目標にあらず »

マンモスキャンプ2012

今年もmammoth pow-pow music&camp festovalにいってきました。
4年連続〜。。。 
いつものPICA西湖
いつものように早くついてちょっと樹海をおさんぽ
Photo_8
やっぱり森林浴はサイコ〜
キャンプ場についたら真っ先にこどもたちはレゴへ
というよりレゴしかいてくれません
いろ〜〜んなミュージシャンがきてくれました 
我が子がすきな英語で遊ぼのエリックさんも
ショピンさんのライブが個人的にはすてきでした。
昼はおじゃる丸の終わりのうたで 子供たちは大喜び
夜はしっとり キャンドルとキャンプファイヤーのひかりにつつまれ
Photo_9
クライミングもできて楽しかったです
Photo_10
Photo_11
もちろんダンタクさんのMTB教室に次男は参加できて大喜び
私がたのしみにしていた BMX教室
すばらしパフォーマンスもみれて
Bmx
しかもわざも教えてもらえる。。 ハンドルまわし教えてもらえました
自転車の遊び方によってさらに自転車の種類は増える事になるのでBMXには手は出ませんが子供も経験できて楽しかったみたい。。
カリモクの宝箱つくりに トンボ玉作り スラックライン
Photo_13
いろんなこと経験できて楽しかったね 
もう少し母としてはレゴ以外のところもたのしんでもらいたいところですが

いい思い出になったようでよかったよかった 子供はキャンプ場で仲良くなった友達と遊ぶのが一番楽しいみたいです
モーニングヨガきもちよかった〜

今回は遊ぼがメインなのでキャンプ飯は手抜きで
よる御飯
石焼?ダッチビビンバごはん と コンスープ
マシュマロやき 焼き肉 
Photo_14

Photo_15

朝ご飯は
ミネストローネスープ ソーセージ 目玉焼き クロワッサン バターロール
焼き芋のバター添え

でした。。

かえりにFUJI テンリゾートによって マウンテンバイクで山から下ってきました
さすがにシングルトラックは子供いっかいずっこけたらビビリまして
やばい。。。 もう一緒にくだってくれない?なんて心配しましたが
芝生コースにでたら 「きゃっほ〜〜い!ジェットコースター」
と大喜びでくだってくれて一安心。。。 もう一回あがって
下ってきたのでした。

次男の方がシングルトラックはすきみたい
長男予測不可能なコースはパニックのようです。。。

温泉はいって 無事帰宅しました

« 早起きする家 | トップページ | 漢字が書ける事は目標にあらず »

こどもとアウトドア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ