水辺の学校 種飛ばし
グランマがやっている下平井水辺の学校に参加してきました。
いままでも ボートに乗ったり 水質調査 クリーンエイド 水鉄砲作ったりして遊んできました。
久々の参加、 今日も投網や網で 魚釣り 満潮もあってたくさんお魚が捕れました
サクランボや桑のみを木からとって口の周りと手を紫にしてたべました
お弁当を食べて。。。
ラワンの種のお話がありました ラワンという木は70メートル近くまで大きくなる木だそうです
その種はこんな形
これを 発砲シートと 製本テープとおもりをつけたら
こんな感じ
これをゴムにひっかけて
工作遊びをとおして 種がどのようにして飛ぶかお話がありました
高く飛んだ種は くるくる回りながら種のおもりで地面に突き刺さります。
種飛ばし大会になりました
そして 魚とりの続き 長男は泥沼にはまってしまいました
次男は水質調査に挑戦 平井大橋の真ん中から水をくんで運んできて調査
荒川の水は。。。 薬品によるCOD水質調査は数値は6 上流の水は0
20年前は15でもっと汚かった、、少しはよくなっていますね
透視度は26センチ これも最近は30センチあたり ちょっと汚れています
匂いは泥臭いにおいがしました いろも黄色っぽかったです
水質は水温や前の日雨でかき混ぜられたか?にもよります
昔に比べて排水に気をつけるようになってきれいになってはいますが
まだまだ汚れています 水辺にはゴミがいっぱいあります
ポイ捨て禁止! まだまだきれいにできますね
きょうのお魚
しもふりしまはぜ
しろたえび ひげが青いです
手長海老 てがながいのがオスです
スズキ 下あごが長いのが特徴エサの魚を丸呑みするから
ボラ カニ ほかにもいろいろいましたよ
月1でやってます 是非参加してみてください
« パパおにぎり弁当39 | トップページ | パパおにぎり弁当40 »
「観察と実験」カテゴリの記事
- カマキリのたまごみつけた!(2013.09.30)
- 大きな虹(2012.09.19)
- 水辺の学校 種飛ばし(2012.06.10)
- 海老フライ 誰が食べたの?(2011.10.29)
- かぶとむし対決(2011.08.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いいね♪
種がどうやって飛ぶのか
魚の動き
男児は、小さく動くもの
大好き
うちの子ども達も
喜びそう
自然の遊びは
子ども達の栄養の源ですよね
投稿: いいね♪ | 2012年6月12日 (火) 09時01分
月1回やってますよ。。
来月は第2日曜日は水鉄砲 竹でつくりますよ。。
投稿: さち | 2012年6月12日 (火) 14時15分