落下防止ネット
網に囲まれて 捕まった魚状態はいやでつけてなかった 落下防止ネット
そのかわり 布やロープで落下防止していました。
そのようすは「網の中は嫌なのよ」にかいてあります。
それでも気になっていた部分が2カ所ありました。
我が子は手すりの裏をあるいたり 足だけ出してぶらぶら
顔だけ出して「お〜い!」なんて会話したり
子供部屋からハンモックに飛び移ったりしていており
危ないかな? とはおもいつつ様子をみていました。。
ある晩 次男が 寝返りをしながらあつかったらしく カーテンも乗り越え
(カーテンの向こうは窓があり風が吹いてすずしい)
子供部屋からリビングのグレーチングに落ちてしまいました。
幸い 大泣きはしたものの ずるずると足からゆっくり滑り落ちハンモックにぶつかりながらおちたので 本当にかるいかすり傷ですみました。。
起きている時は気をつけられるけど さすがに危ない。。。
子供たちごめんなさい 網を早速取り付けました。
クラークという会社がやってりる まもるんキッズ というところで注文をしました。。
丁寧にサンプル サイズのはかり方 取り付け方 網でどのかたちでおおうのか?
たくさんアドバイスをいただきました。
「建築家と建てる家」カテゴリの記事
- 電球から音楽(2015.09.07)
- 椅子をかいかえました(2014.10.25)
- カーテンを遮光カーテンに(2014.07.06)
- テラスのタイルをかえました(2013.11.07)
- グレーチングも冬支度(2013.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント