小さなサンタとツリーのお弁当
本当はラザニアの予定でした。。が。。。幼稚園で豚汁をつくるらしいこと
就寝直前に気がついた。。 焼くだけまで作っちゃったよ〜
朝 どうしようか 考え さすがにラザニアに豚汁はミスマッチでしょ
作り直してみました。。 これ
ちいさなアルミ弁当しかなかったので おにぎりはアルミホイルに包んで
おにぎり(鮭と塩昆布)
なすと鶏の揚げ風さっぱり付け
ゆで卵の黄身とコーンのマヨあえ
ソーセージとパプリカとゆで卵でサンタさん
赤ウィンナーは生理的に受け付けないのでソーセージを輪切り
顔の部分は皮をカツラむきゆで卵の白身を間に挟みました。
ウィンナーに薄く切ったパプリカをのせて 海苔で顔をつけたらサンタさん
ベーコンとカブとオクラのレモンドレッシングサラダ。。
カブ。。。と〜〜〜ってもおいしい地場野菜のカブいただきました。。
甘みがあって筋張ってなくってまるでとろんとしたナシを食べているみたい。。
カリカリに焼いたベーコンにスライスかぶと茹でオクラをまぜキューピーさっぱりレモンドレッシングで和えました。。 暖かくしてもおいしいです。。
オクラにパプリカをちらしてツリーにしてみました。
« 大変なとき | トップページ | パパおにぎり弁当70 »
「お弁当」カテゴリの記事
- パパおにぎり弁当111+スープジャー22(2015.04.17)
- パパおにぎり弁当109〜110+スープセット20〜21(2015.04.03)
- スープジャーセット40(2015.04.03)
- スープジャーセット32〜39(2015.03.13)
- スープジャーセット31(2015.02.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あぁ~、ベーコン買ったのに先にカブがなくなっちゃた・・・。
忘れてたぁ~!!
美味しそうだわっ。
投稿: あやなママ | 2012年12月13日 (木) 16時02分
本当においしいカブだったわ 絶対買いにいきたい!他も食べてみたいわ
投稿: さち | 2012年12月15日 (土) 22時34分