« おせちなパパ弁当 | トップページ | 冬休みチャレンジの結果筆箱は? »

白樺高原で正月休み

1日は旦那実家 2日は私の父と会食
3日から6日まで山のお家に行ってきました。。
4日と5日にいった白樺高原スキー場は坂が緩いので 上級者の旦那の母や弟さんはものたらないようでしたが、
キッズワールドに動く歩道があり 右にソリ 左にスキーといけるので
こどもの練習にとてもいいスキー場です。。
スノボ禁止なので初心者の練習にむいてるかもしれません。。

次男は初スキー。。スキー板レンタルした物の靴がいたいといやがって板がついたのは30分で終了そりだけになりました。

長男は4回目のスキー はじめはわすれちゃってパニック
なので1日スキー教室にいれて2日目はグランマと弟さんに キッズワールドでスキーレッスンをうけ あるていど落ち着いてきたら旦那とリフトのってコースに出られるようになりました。。。
ストックおとす、 リフトうまくおりれなかった など少しでもトラブルがあると
精神的にぼろぼろになってしまい 滑り方も忘れてしまってパニックになりながらただおしりつけて下るなど 大変でした。。
次男もいろいろ癇癪ポイントがあってこれまた大変 結局私が滑れたのは2日間で5本でした。。。

旦那がスキーで夢中になると連絡が取れない。。おもらししたおき替えのため連絡がとりたいのに。。。 泣き叫ぶ次男。。。 
空気を読まない長男の言葉と癇癪

2日目の帰りは大げんか グランマと弟さんに気をつかって息子たちの癇癪ぶりやわがままっぷりをみせつけてしまった。。そしてチックにしてしまったショック。。 
かかえきれない感情が爆発したわたし。。。\(*`∧´)/

温泉に入って気を落ち着かせてみたものの 眠れない。。。

最終日 長門牧場にいっておいしい物食べたらすこし晴れたかな。。。
( ´艸`)プププ
Photo_2
誰も入ってない雪に絵や字を書いてあそんだり。。
Photo_3
親子で人型〜〜
Photo_4
ピザは石釜で
Photo_5
もっちもちのウマウマ が。。。。。 マルゲリータが食べれん事にふてくされの長男 最後は気持ち良く終わりたかったので 腸詰屋のソーセージとレアチーズをついかしてみんなご機嫌で旅行をおえることができました。。

やっぱり おいしいものは気持ちを落ち着かせるね。。(o^-^o)

Photo_6
さいごはつらら をおとしたり さがしたり 遊んで大興奮。。
気がつけば車につららを持ち込まれ。。。。 
(`◇´*)

« おせちなパパ弁当 | トップページ | 冬休みチャレンジの結果筆箱は? »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ