« パパおにぎり弁当77 | トップページ | 幼稚園最後のお弁当 »

子育てお疲れさま 

グランマから
「いままで頑張ってきたわね あの二人小学生にあげるまで大変だったでしょ。。
おつかれさま。」
といわれながら いただきました。。
Photo_2

金一封 

実は長男卒園時にももらいました。。

「自分のために使いなさい。。 子供のためでもなく 家族のためにでもなく
あなたのために。。。 よくがんばってきたわね。。 これでスーツでもかって 卒園式 入学式に着ていく物に使いなさい」

といってくださいました。。 その時もうれしかったけど

今回はグランマに抱きついて泣いてしまいました。。。

本当に大変でした。。 育児ノイローゼな時もありました。。
登園拒否もされました。 

来週には卒園です。。。 走馬灯のように思い出して泣いてしまいました。。

子育てって 当たり前の生活の一部であって ちゃんとねぎらってもらう機会なんてなかなかないですよね。。。

ちょっと育てづらい子 私のせいで、、、 私がちゃんとしつけられないから
心配しすぎて手を出しすぎるから 私が至らないから。。。

そう思ってつらかった毎日。。

 グランマ(お姑さんです)に認めてもらえたようで ずっと見守っていてくださったんだなと思えて うれしかったです。。

« パパおにぎり弁当77 | トップページ | 幼稚園最後のお弁当 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

ステキだね。

いいお義母さんですね~(´;ω;`)
なんだか私までウルウルしてしまいました(泣)

そうですよね~。
子育てって、どんだけ頑張っても人に認められたり、賞賛されたり、感謝されたりって機会がないですもんね・・・。
ちゃんと見てくれてた人がいて、良かったですね~♡

さちさん、お疲れ様でした!
素敵なアイテム、購入してくださいね~(*^_^*)

603さん
ふねさん

ここにお嫁に来てよかったです。。
卒園式にも入学式にも冠婚葬祭にも使える靴を買わせていただきました。。
残りでお化粧品もかって 美容室でめっきり増えてしまったの髪もそめてきました
ちゃんと卒園式迎えられそうです。

この記事へのコメントは終了しました。

« パパおにぎり弁当77 | トップページ | 幼稚園最後のお弁当 »

2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ