手仕事 スリップウェアとコーヒータイムと
昨日は松屋銀座にいってきました。
手仕事直売所をみにいくため
大学時代の染め専攻仲間の幟屋のゆみちゃん
natumichiのなっちゃん ミッチー だ出店しているから
とはいえ だしてないころにもいったことのあるイベント
楽しかったです。
私は以前益子で益子焼の?スリップウェア(伊藤丈浩さんなのかな?)を
買ったことがあり
飴色に輝く器伸びやかなせん 大好きです。。 ちょっとかけちゃったけど
スリップウェアをずっとかいたしてみたいとおもっていました。
見つけちゃいました スリップウェア
買っちゃいました 陶芸家 齊藤十郎さん?のお皿
そしてお友達のなっちゃんの作品はコーヒ-サーバーのしたに
かわいいでしょ。。
私は本当はずっとなっちゃんの
ゾウさんのクッション欲しいのだけど 私の稼ぎが悪いのでかえません。
ランチョンマットつくって〜
いっぱい友だちの元気な作品みて創作意欲かき立てられたわ。
そしてコーヒードリッパーがのっているのが木工作家さん(名前聞忘れた)
の作品。。
これね
コーヒーいれたドリッパーってどこにおく?皿の上?余ってるカップ?
カタカタなっていまいちかっこわるい。。 これはドリッパートレイなんだって
ここにコーヒーたまります
そうそう以前買っておきにいりだったブラシ洗い替え替えてとっても満足でした
« くじ引きBOX作ってみた | トップページ | ハロウィンアドベント WANTED 妖怪ウォッチをさがせ! »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- ペーパーファン(2017.04.26)
- クリスマスの花アレンジのまとめ(2016.01.05)
- おばけのガーランドライト(2015.10.05)
- 立体の星(2015.07.08)
- 味のカレンダー2015(2015.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント