おばけのガーランドライト
もうあっというまにハロウィンですね。
紙風船ガーランドはキッチン近くで油っぽくなったので
おばけちゃんのガーランドライト手作りしてみました。
たまたまあった90mlの紙コップにペンでおばけの顔を描いて
手の切り込みを入れて折りおこして
裾を波型に切って
こんな感じのものを16個つくりました。
コップの底(頭)にカッターで十字のクロス切り込みを入れて
過去に作ったコップのクリスマスライト(アドベントカレンダー再利用の巻)
のように差し込んだだけです。
アクセントにまとあてを作った時に用意したオレンジの卓球の球にも十字のきりこみをいれてライトに差し込みました
かわいくて簡単だよ。
さ〜そろそろ毎年お楽しみのアドベントカレンダーの準備はじめなきゃ。。
« 音声教材の有効性 | トップページ | ポイントをためて暗殺教室をゲットしよう »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- ペーパーファン(2017.04.26)
- クリスマスの花アレンジのまとめ(2016.01.05)
- おばけのガーランドライト(2015.10.05)
- 立体の星(2015.07.08)
- 味のカレンダー2015(2015.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント